来月9月は「認知症月間」 です。
国際アルツハイマー病協会(ADI)と世界保健機関(WHO)は、毎年9月を「世界アルツハイマー月間」とし、さまざまな啓蒙活動を行っています。日本では、今年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、9月を「認知症月間」と定めました。
厚生労働省が5月に公表した推計調査によると、2040年に65歳以上の認知症患者さんは約584万人にのぼるとされています。802万人と推計されていた9年前の調査を3割弱下回ったものの、高齢者の約7人に1人が認知症に罹患する状況にあります。
慢性硬膜下血腫などの病気を原因とする治癒の可能性がある認知症はもちろん、治癒が困難なアルツハイマー型認知症やレビー小体型認知症なども、症状の進行を緩やかなものとするうえで、認知症の兆候に早期に気づくことが大切になります。
患者さん本人が異変を自覚するケースに加え、ご家族などの周囲の人が気付くケースも少なくありません。認知症は、誰もが直接間接に対峙する可能性があることから、認知症月間を一つのきっかけとして、 関心と理解を深めたいものです。
堀 エリカ
|
アーカイブ
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月 |