先日、この春に企業の新入社員として働き始めた人を対象とした研修会で、講師を務めさせてもらいました。
テーマは「職場の安全対策とメンタルヘルス」。
前半の安全対策では、一年を通して注意が必要となる感染症や食中毒、これからの季節に気を付けたい熱中症に加え、もしもの時に備えた切り傷などへの応急措置や心肺蘇生とAEDについて解説。更に、訓練用の人形を用いて、心臓マッサージのデモンストレーションを行い、参加者の皆さんにも実際に取り組んでもらいました。
心臓マッサージは、成人の場合、 ①約5cmの深さ、②1分間に100~120回、③リズムよく行う必要があります。「5cmがとても深く感じられた」「想像以上に体力が必要」などの感想を、体験した人は口にしていました。
また、後半のメンタルヘルスでは、学生から社会人になるなどの大きな環境変化がこころに不調をもたらしやすいこと、こころや身体に現れるストレス反応に気付いて対処することの重要性などについて説明しました。

実技にも積極的に取り組んでくれた研修会の参加者の皆さんにこの場を借りて感謝するとともに、もしもの時やこころが疲弊した時に、今回学んだことを思い出し、活かしてもらえればと願っております。
堀 エリカ |
アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月 |